当社が支える3つのこと
当社では、セメントプラントのエンジニアリングを通じて、大きく3つのことを支え続けています。
セメントプラントのエンジニアリングで日本の社会を支える
道路や橋、建物など、暮らしのインフラの裏側には、建設資材を生み出すプラントの力があります。
とくに資材として重要な「セメント」にはセメントプラントの存在が欠かせません。
当社では、セメントプラントのエンジニアリングを主事業としており、設計・施工から、物流の効率化まで幅広く手掛け、社会インフラを支える一翼を担っています。
循環型プラントで未来の環境を支える
経営理念の一つとして「地球環境の保全と社会への貢献」を掲げており、セメントプラントのエンジニアリングにとどまらず、省エネルギー化、廃棄物の削減・処理技術の提供を行っています。太平洋セメントグループと共に、低炭素社会やリサイクル社会の実現に向け、持続可能な未来を目指して貢献しています。
廃プラスチック代替燃料化設備
下水汚泥運搬コンテナ
畜糞炭化設備
エコセメント製造設備
培ったノウハウと技術で世界中を支える
日本国内にとどまらず、海外でもセメントプラント建設に関わるエンジニアリングや、省エネルギー化、廃棄物処理技術の提供を行っています。
例えば、東南アジアでは、環境に配慮したバイオマスや廃棄物の活用を推進する技術を提供し、温室効果ガス削減への取り組みを進めています。また、インドでは、現地企業と協力し、新しいセメントプラントの設計や建設を支援しています。